こぐま組・きりん組で、砧公園へ遠足に行ってきました!たくさんあそんでお弁当を食べて、とても楽しい1日でした☻
2024年3月に卒園したきりん組のタイル画を門扉に飾りました。
桜も終わり、新緑の季節。こいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいる。2024年度のきりん組がこいのぼりを描いた。
今日はいい天気の中卒園式を迎えることができました。子どもたちは保護者の方の前で堂々とした姿で式に参加していました。卒園に対する寂しさで涙する子や就学に向けて期待をもつ姿が見られ、それぞれの姿がとても輝いていた式でした。
-
式に参加する子どもたちの様子

-
一人ひとり証書を頂きました。

12月25日にホールでクリスマス会が行われました。幼児クラスは保育士が奏でるハンドベルを聞いたり、サンタさんが登場してクリスマスプレゼントをもらいました。
乳児クラスにもサンタさんがプレゼントを持ってきてくれましたよ。3歳から5歳はケーキに果物をトッピングしてクリスマスケーキを作りました。
-
ハンドベルでクリスマス曲を演奏

-
保育園にサンタさんがやってきました

-
クリスマスケーキ作り

12月16日にお遊戯会がありました。2歳から5歳クラスが参加し、劇や合奏を保護者の前で披露しました。
日頃の保育劇や合奏に親しみ楽しく取り組んでいた子どもたち。当日もお父さん、お母さんの前で堂々と発表することができました。
-
2歳「のせてのせて」の劇

-
4歳 劇の様子

-
5歳 合奏の様子

11月1日に移動動物園を開催しました。毎年、数十種類の動物たちが保育園に遊びに来て触れ合いをさせてもらっています!!
-
園庭の様子

-
動物たちに餌をあげます。

-
ひよこを抱っこ!

10月に運動会がありました。クラス競技や保護者競技を楽しみました。運動会後は保育の中で3歳から5歳合同で運動会ごっこをし他クラスの遊戯や競技をして遊びました。
-
4歳パラバルーン

-
5歳親子ダンス

-
運動会ごっこの様子

夏はプールや水遊び、感触遊びなどをして涼みながら楽しく過ごしています。
-
幼児クラス体育講師によるプール指導

-
幼児クラス ボディペインティング

-
乳児クラス プール

-
乳児クラス 水遊び

7月14日に夏祭りがありました。今年は絵本をテーマにお店の出し物や、ゲーム、装飾などを子ども達と共に作り上げ、身近なテーマの為制作の段階から楽しんでいる様子がありました。
夏祭りの1か月前位から全クラスで盆踊りを楽しんだり、テーマの絵本に親しんだりしながら夏まつりへの期待を大きくしていき、やっと迎えた夏祭り当日は朝からそわそわしていた子ども達でした♪保護者の方と一緒に顔はめパネルで写真を撮ったり、ゲームや出し物を楽しみ、お土産を貰ったりとみんな終始笑顔いっぱいでした!!
-
幼児クラス 盆踊りの様子

-
顔はめパネルで記念写真

-
0歳児も甚兵衛でお祭り気分♪
